☆ 新入学・就職フェア開催中 ☆

2025年03月06日

持ち手部分は、重みや手で持ったときの擦れなどで

一番負荷がかかる部分です。

本体はまだ使えても、持ち手だけボロボロになることも。

特に、合皮の場合は劣化も早いです。

今回は合皮巻きの持ち手を、牛革に交換しました。

S__50929680_0.jpg



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:46 | バッグの修理

今回のご依頼は、革のセカンドバッグ(クラッチバッグ)の
ファスナーテープ交換修理でした。

使われていたファスナーはYKKのエクセラファスナー。

エレメント1つ1つに入念な磨きをかけ、

美しさと滑らかな手触りが特徴の

世界に誇るYKKの高級ファスナーです。

同色のエクセラファスナーを用意し交換できました。

S__50929683_0.jpg



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:33 | バッグの修理

2025年03月04日

今回のご依頼は長財布のほつれの修理と

スライダーの交換修理でした。

長財布や折り財布は、曲げる箇所に負担がかかるので、

生地の破れや糸のほつれが起こりえます。

ほつれを放っておくと、さらに広がり修理も困難に

なる場合もございますので、早めにご相談ください。

S__42393603.jpg

スライダーは交換し、引手は元々あったものを活用しました。

S__42393606_0.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:41 | バッグの修理

当店でも多い修理の一つがお財布のスライダー交換です。

毎日のようにファスナーを開け閉めしていると、

ファスナーを閉めても開いたり、引手が取れたり。。。

このような場合も修理が可能です。

今回は引手が外れていたため、スライダーごと交換しました。

引き手は既成の金属部品で対応しましたが、

当店で革の引き手を作成することも可能です。

S__42385414_0.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:30 | バッグの修理

ボストンバッグのファスナーの交換修理の事例です。

金属ファスナーのテープ部分が劣化で破けていたため、

ファスナー全体を交換しました。

S__42385411_0.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:20 | バッグの修理

ショルダーベルトのナスカン(ベルトフック)は長く使っていると、

金属が摩耗や劣化で破損することがあります。

このような場合も、できるだけ近いデザインと色の部品を使い、

交換いたします。

S__42311690_0.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:14 | バッグの修理

長年ご愛用されていた、革の手提げバッグの

差し込みベルトがちぎれていたため、

近い色・風合いの革でベルトを作成し交換しました。

S__42311689_0.jpg

一生モノとして使い続けたいとのことで、

たいへん喜んでいただけました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 23:05 | バッグの修理

今回のご依頼は、ボストンバッグのサイドポケットの
ファスナー修理。

エレメント(ギザギザしたレールになっている部分)が
外れてしまっていたので、ファスナーテープ全体の
交換となりました。

ファスナーにも種類があり、多くのバッグやお財布に使われる
金属ファスナーとコイルファスナーがありますが、

今回ご依頼いただいたバッグに使われていたのは、
ビスロンファスナー(別名プラスチックファスナー)。

カラー展開が豊富で、スライダーのすべりも滑らかで
使いやすいのが特徴です。

S__42311688_0.jpg



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 17:45 | バッグの修理

今回のご依頼は革のクラッチバッグのファスナー修理。

ファスナー本体のコイルエレメントが破損していましたので、

ファスナーテープを丸ごと交換しました。

S__42311687_0.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッグやお財布の修理が必要な際は、

お気軽にお問い合わせください。



************
バッグハウスキムラヤ
〒854-0013
長崎県諫早市栄町1-14 アエル栄町アーケード内
0957-22-0512
open10:00 close18:00(不定休)
************
posted by キムラヤ at 00:13 | バッグの修理

2024年11月07日

明日8日(金)〜15日(金)の期間中

75周年の創業祭を行います!

202411.png

メンズ、レディース
お財布・革小物、ランドセル
⇒10〜30%OFF

スーツケース⇒全品20%OFF

※一部商品を除きます


秋冬バッグも多数そろえていますので、ぜひお越しください!

posted by キムラヤ at 12:04 | お店情報